蕨-鴻巣

マーカーリスト

蕨-鴻巣#1

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2007/06/10 17:58:12終了日時2007/06/10 18:12:52
水平距離31.00km沿面距離31.00km
経過時間-102545時間-25分-16秒移動時間0時間12分30秒
全体平均速度0.00km/h移動平均速度124.23km/h
最高速度361.63km/h昇降量合計38m
総上昇量29m総下降量9m
最高高度26m最低高度5m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
積算距離
区間距離
平均速度標高
獲得標高
平均勾配
START17:58:120.00km 5m 
 00:12:3031.00km124.2km/h↑29m ↓9m0.06%
GOAL18:12:5231.00km 25m 

写真レポート


蕨宿

2007/04/29 08:49:00

蕨宿

周囲を用水掘りが囲んで賑わった宿場だった。
戸田の渡しのおかげだったらしい。東京から神戸
まで、中山道沿いに「中山道鉄道」の計画があっ
たが、蕨宿ぐるみで反対したため、高崎線の
開通時も蕨宿を大きく外れて線路が敷かれた



蕨宿・賑わいの面影

2007/04/29 09:05:00

蕨宿・賑わいの面影

鉄道が1km先を通って、宿場の賑わいが
蕨駅周辺に移ったためだろう。よき時代の
面影を残す建物がかなり残っている



浦和宿に入る

2007/04/29 10:07:00

浦和宿に入る

小腹を満たす焼米を売っていたという焼米坂を登り、鳥居がなく、狛犬ならぬ、狛うさぎの調神社を過ぎると浦和宿に入って行く。規模の小さい宿場だったようである



浦和宿本陣近く・野菜を売る女性像

2007/04/29 10:24:00

浦和宿本陣近く・野菜を売る女性像

本陣跡を探すのに苦労した。 ニと七のつく日に市が立つニ・七市で賑わったといい、その様子を「野菜を売る女性のブロンズ像」で残している



浦和宿本陣跡

2007/04/29 10:33:00

浦和宿本陣跡

浦和宿本陣を探し回って、この小さな公園の
中に碑と説明があるのをやっと見つけた。
どうやらゴミ置き場としての役割の方が大事な
ようである



氷川神社一の鳥居

2007/04/29 11:31:00

氷川神社一の鳥居



大宮宿本陣跡

2007/04/29 11:47:00

大宮宿本陣跡

大宮宿の本陣は、今は影も形も、案内さえもない。
このビルがその位置だったらしい



上尾宿に入る

2007/04/29 14:12:00

上尾宿に入る

上尾宿は、小さな宿場だった。二度の大火で
本陣や旅籠は焼失してしまったそうだ。この宿
には飯盛女が多く、取締りの厳しかった川越
藩から若侍が通ったとか。名残を惜しんだ
「さよなら横丁」もあったという



上尾駅前

2007/04/29 14:24:00

上尾駅前

本陣跡、脇本陣跡のすぐ近くがJR上尾駅である



桶川宿に近づく

2007/04/29 15:13:00

桶川宿に近づく

こんな懐かしい光景が現われると、じっと佇んで
いたくなる



蔵造り

2007/04/29 15:21:00

蔵造り

川越と同様の蔵造りがこのあたりにも
かなり多く、武州路の特徴を形作って
いる



桶川宿案内図

2007/04/29 15:35:00

桶川宿案内図

桶川宿の中心地である。 ここの案内所で、旧中山道の貴重な地図をもらった



鴻巣人形町

2007/04/29 17:13:00

鴻巣人形町

鴻巣は人形の町である。町の名前にも人形町
とつけられている



鴻巣宿交叉点

2007/04/29 17:29:00

鴻巣宿交叉点

鴻巣が今回の終点である。調子に乗って、
自宅からの移動分も含めて38kmほど歩い
たら、かなり疲れた。