甲府-韮崎  青ライン:予定ルート  赤ライン:実際に歩いた軌跡

マーカーリスト

甲府-韮崎#1

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2015/11/11 09:17:57終了日時2015/11/11 16:01:36
水平距離16.92km沿面距離17.68km
経過時間6時間43分39秒移動時間4時間25分33秒
全体平均速度2.63km/h移動平均速度3.80km/h
最高速度38.79km/h昇降量合計876m
総上昇量436m総下降量440m
最高高度372m最低高度149m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
積算距離
区間距離
平均速度標高
獲得標高
平均勾配
START09:17:570.00km 349m 
 00:09:300.88km5.4km/h↑8m ↓65m-7.27%
スタート地点の甲府柳町09:29:510.88km 280m 
 00:50:534.23km4.9km/h↑63m ↓194m-3.35%
山梨県立美術館10:44:335.11km 154m 
 03:17:3412.14km3.5km/h↑242m ↓152m0.76%
韮崎宿本陣跡15:50:3617.25km 354m 
 00:07:170.38km3.1km/h↑0m ↓12m-3.23%
この日の宿15:58:2117.63km 342m 
 00:00:190.05km3.9km/h↑0m ↓0m0.00%
GOAL16:01:3617.68km 343m 

写真レポート


スタート地点の甲府柳町

2015/11/11 09:29:51

スタート地点の甲府柳町

ここからスタート



幕絵が貼られた旧柳町

2015/11/11 09:37:27

幕絵が貼られた旧柳町

現在の中央町。かつて、甲府道祖神祭りで、この一帯には数百枚の大きな幕絵が貼られた。このあたりには東海道五十三次の全宿場を描いた幕絵が道の両側に貼られたという



2015/11/11 10:16:33

青ルートが正しい

ルートを間違えた。工事中で交叉点が複雑だった



山梨県立美術館

2015/11/11 10:44:33

山梨県立美術館

ミレーの作品を見た。2階に「富士見の窓」があったがまったく姿がなかった



道標

2015/11/11 13:33:52

道標

甲州道と市川への道の分岐点



泣石

2015/11/11 13:58:36

泣石

1582年高遠城の落城で武田勝頼一行は完成したばかりの新府韮崎城に火を放って岩殿城に向けて落ちのびて行った。勝頼夫人がここで燃える韮崎城を見て涙を流したという



塩川を渡る中央線

2015/11/11 15:10:11

塩川を渡る中央線



韮崎宿本陣跡

2015/11/11 15:50:36

韮崎宿本陣跡



この日の宿

2015/11/11 15:58:21

この日の宿

市役所に近い。ホテルの裏は七里岩の崖