笹子-勝沼   青:計画ルート   赤:実際に歩いた軌跡

マーカーリスト

笹子-勝沼-勝沼駅#1

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2015/09/23 06:15:35終了日時2015/09/23 14:51:14
水平距離22.44km沿面距離22.72km
経過時間8時間35分39秒移動時間6時間05分15秒
全体平均速度2.64km/h移動平均速度3.60km/h
最高速度70.10km/h昇降量合計1304m
総上昇量594m総下降量710m
最高高度1105m最低高度418m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
積算距離
区間距離
平均速度標高
獲得標高
平均勾配
START06:15:350.00km 599m 
 00:00:550.09km5.0km/h↑0m ↓0m0.00%
笹子駅前06:17:000.09km 598m 
 00:13:090.77km3.3km/h↑23m ↓0m3.00%
黒野田宿本陣跡06:39:410.86km 623m 
 01:26:454.43km2.9km/h↑309m ↓4m6.97%
矢立の杉08:40:075.28km 927m 
 00:39:062.27km3.3km/h↑161m ↓0m7.30%
笹子峠09:32:107.55km 1099m 
 00:41:562.28km3.1km/h↑0m ↓251m-11.29%
清水橋10:39:459.83km 836m 
 00:39:422.95km4.4km/h↑0m ↓156m-5.34%
駒飼宿本陣跡11:22:3912.78km 666m 
 00:35:242.35km3.9km/h↑13m ↓108m-4.08%
鶴瀬宿跡12:07:4715.12km 566m 
 00:49:244.29km5.1km/h↑16m ↓156m-3.30%
勝沼本陣跡付近13:32:2119.41km 420m 
 00:58:543.30km3.2km/h↑66m ↓4m1.89%
GOAL14:51:1422.72km 481m 

写真レポート


笹子駅前

2015/09/23 06:17:00

笹子駅前

6時過ぎに笹子峠に向けてスタート



黒野田宿本陣跡

2015/09/23 06:39:41

黒野田宿本陣跡

明治天皇行在所の碑もある。どこに行っても明治天皇行幸の跡を追いかけている気持ちになる。



黒野田一里塚跡

2015/09/23 06:47:13

黒野田一里塚跡



新田下:山道に入る

2015/09/23 07:25:50

新田下:山道に入る

追分は県内唯一の人形芝居が残る。その追分から峠に向かう



中の茶屋跡:明治天皇野立所

2015/09/23 08:21:47

中の茶屋跡:明治天皇野立所

茶屋の石垣が残る



矢立の杉

2015/09/23 08:40:07

矢立の杉

武者は出陣にあたって、矢をこの杉に射立てて、吉兆を占ったとか。目通り幹囲9メートルという。笹子峠越えの重要な目印である



笹子隧道

2015/09/23 09:19:14

笹子隧道

旧甲州街道は、このトンネルを通らず、この上にある旧道を登って笹子峠に至る。このトンネルの道は、今は県道212号線であるが、かつてはここが国道20号線だった。1938年(昭和13年)に開通した、長さ239メートルのトンネルである。国の有形文化財に指定されている



笹子峠

2015/09/23 09:32:10

笹子峠

標高1096メートル。標識には、笹子駅まで2時間、甲斐大和駅まで2時間30分と書かれている



笹子隧道の西側出口

2015/09/23 09:55:16

笹子隧道の西側出口

トンネルは、東京に近い方が入口、反対側が出口だそうだ。こちらは表面材がなくなったのか「文化財」には見えない



峠から県土を渡て旧道へ

2015/09/23 09:56:18

峠から県土を渡て旧道へ

峠から下って笹子隧道西側出口付近にでたあと、ガードレールの間から山道に入る



丸太橋

2015/09/23 10:25:45

丸太橋

このあたり、道がはっきりせず迷いやすい。踏み跡が分散しているようだ。小さな丸太橋を渡る。グラグラするが、深くはないのでたいしたことはない



木橋も渡る

2015/09/23 10:29:57

木橋も渡る

こちらはしっかりしている



清水橋

2015/09/23 10:39:45

清水橋

ここまで来れば安心



桃の木茶屋跡

2015/09/23 10:45:57

桃の木茶屋跡



駒飼宿脇本陣跡

2015/09/23 11:21:27

駒飼宿脇本陣跡



駒飼宿本陣跡

2015/09/23 11:22:39

駒飼宿本陣跡

静かな、ひなびた山村の家並みの中にある



鶴瀬関所跡付近

2015/09/23 12:05:23

鶴瀬関所跡付近



鶴瀬宿跡

2015/09/23 12:07:47

鶴瀬宿跡



血洗澤

2015/09/23 12:20:55

血洗澤



ブドウ畑登場

2015/09/23 12:25:37

ブドウ畑登場

分水嶺を越えて、水は日川へ、そして笛吹川、富士川と流れて駿河湾に注ぐ。その日川と旧甲州街道の間にぶどう園が登場してきた



柏尾古戦場跡

2015/09/23 12:47:26

柏尾古戦場跡

近藤勇率いる旧新選組、会津藩兵は官軍とこの地で戦い敗れた



勝沼本陣跡付近

2015/09/23 13:32:21

勝沼本陣跡付近

ぶどう園が続く一画にある。ここで、この日は終了するが、ヤドへ帰るために勝沼ぶどう郷駅まで、ぶどう畑の中を歩く。約2キロ、20分である